
女性の生活に寄りそい、
心身ともに健やかな毎日を
支えていきます。
多数在籍しており、
横浜市立大学附属市民総合医療センター、
横浜労災病院との連携を強化し診療しております。
☆HPVワクチン接種、出生前検査(NIPT, 羊水検査, 胎児スクリーニングエコー)、
子宮がん検診、骨密度検診(腰椎・大腿骨;DXA法)を受けることができます。
お知らせ
- 関東圏で初めて! 当院はFIGO国際産婦人科連合が先導する国際認証を取得しました
2025年3月、よしかた産婦人科は国際出産イニシアティブ(International Childbirth Initiative:ICI)の施設として関東圏で初めて認証されました。本年、5月23日~25日に岡山で開催される第77回日本産科婦人科学会学術集会の特設ブースにて活動報告をおこなう予定です。
当院のICI認証取得についてニュースリリースされていますので、以下のリンクよりぜひ、ご覧ください!!
- 新しい横浜市の子宮がん検診(HPV単独検診)に対応しております
2025年1月より横浜市の子宮頸がん検診の様式が変更となりました。 参考:横浜市HP
検診チケットがご自宅に届いた30~60歳の方は、チケットをご持参いただければ検診ができます。参考:横浜市子宮がん検診(PDF)
※PDF形式の文書をご覧いただくには、Acrobat Readerプラグイン(無料)が必要です。その際、マイナ保険証、資格証明書などのご本人確認ができるものをご提示お願いいたします。
参考:HPV単独検診について(PDF)
※PDF形式の文書をご覧いただくには、Acrobat Readerプラグイン(無料)が必要です。【予約方法】
*当院の診察券番号がある方(一度受診したことがある方)は当院ホームページから予約できます。
予約枠は産婦人科で入れてください(〇産婦人科 ×HPVワクチン) 予約なしで一般外来での検診も可能です。
*初めて受診される方は, 診療時間内に直接ご来院ください。
- 担当医変更のお知らせ
外来担当医 変更のお知らせ
2025年 5月24日(土) 午前外来 善方 裕美医師 → 井畑 穰
7月19日(土) 午前外来 井畑 穰医師 → 善方 裕美医師
7月26日(土) 午前外来 善方 裕美医師 → 井畑 穰医師
8月 2日(土) 午前外来 井畑 穰医師 → 善方 裕美医師
8月 9日(土) 午前外来 善方 裕美医師 → 井畑 穰医師
9月 6日(土) 午前外来 井畑 穰医師 → 善方 裕美医師
9月13日(土) 午前外来 善方 裕美医師 → 井畑 穰医師
上記の日にちにつきまして、午前外来担当医が交代となります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- RSウイルスワクチン接種始めました
妊婦さんが赤ちゃんのために接種するRSワクチンが接種可能となりました。
RSワクチンの詳細についてはコチラをご参照ください。
ご希望される方は、外来通院時に受付にお申込み、もしくはお電話で接種予約をお取りくださいませ。
接種推奨時期:妊娠28週~32週 料金:35,000円(当院分娩予定の方33,000円)※自費
- 「よしかた産婦人科 お産の本」が発刊されました!
2024年6月15日「はじめての妊娠・出産あんしんバイブル」が日東書院より発売されました!
よしかた産婦人科スタッフ総勢23名が執筆した、これぞYOSHIKATAスタイルと言える本です。妊娠生活をもっと豊かに、もっと楽しく!!赤ちゃん目線でみてみたら心配事が吹き飛びます。マンガでつづられたポンちゃんのストーリーをぜひご覧くださいね。

医院案内

産婦人科は、
女性の健康をサポートする
パートナーです
ネットの口コミだけに頼るのではなく、ご自分に合うクリニックを選ぶことをおすすめいたします。横浜で出産を予定されている方は、よしかた産婦人科をぜひ候補のひとつにご検討くださいませ。
よしかた産婦人科は土曜日も対応しており、女性医師が多数在籍していますので、女性特有のデリケートなお悩みも気兼ねなくご相談いただけます。また、産後のお母さまにリラックスしていただけるよう、個室を設置し、産後ケアも充実させております。
妊娠・出産はもちろん、母乳・育児相談・健診・骨盤ケア・産後リハビリなど、幅広くサポートさせていだきますので、よしかた産婦人科までご相談ください。